鬼頭郁子のダイアリー

パーティープロデュース講座の中級まで終わりました

今年の3月から開講しております。パーティープロデュース講座の中級まで終わりました。

カリキュラムは、下記のようになっています。
初級①ホームパーティーの種類、構築、運営のしかた、注意点
初級②テーブルコーディネートの基礎知識
アフタヌーン・ティーパーティーについて(実習 ランチ込み)
初級③ブッフェパーティーセッティングとスタイル
パーティーのフラワーアレンジメントの知識と基本(実習 ランチ込み)

中級①パーティープロデュースという仕事について
テーブルや空間演出の種類・コンセプト設定や企画の作り方、提案書のかきかた
中級②パースの書き方・食品衛生など

1点透視法を習って、私が書きました。💦😅難しいけど楽しかったです。

中級③ ブッフェのフラワーアレンジメント&フードスタイリング
(実習 パーティー込み)

中級④見積もり書の書き方や運営のビジネスリテラシー
受講代(全ての材料費、レッスンにかかる飲食代・税込)

関東圏だけでなく、北海道からも九州からも、そして香港からも来てくださり、本当に嬉しいです。いよいよ、来月からは、ビジネス展開を可能にする
上級コースが始まります。

そして、先日は藤野真紀子先生にお声がけいただき「福島被災犬レスキューとセラピードック育成支援チャリティーディナー」に、生徒さんとお花をいけさせて頂きました。

セラピー犬には、ガス室に入れられる寸前に助けられた子もいるそうです。車椅子にピタッと寄り添って歩くセラピー犬の健気さがたまらなく愛おしかったです。

大木トオル氏の命の尊さのお話に涙。。。セラピー犬と車椅子の体験をされる藤野先生。安部首相夫人、滝川クリステルさん、そして宮本亜門氏もいらっしゃいました。

安倍昭恵さんと生徒の皆さまと!

同じテーブルには服部先生、舛添雅美さん。

舛添夫人とは、中高大学と同窓でしたので、たくさんお話しさせていただきました。安倍昭恵さんと藤野先生も聖心でいらっしゃいます。同窓と言うだけで、このような素晴らしいパーティーに、お花のお声がけをくださり、本当に勿体無く存じます。
最初、自分の席を入り口付近で探し回りました💦😅が、1番前の中央のお席に自分の名前を見つけ、めまいがしそうになりました。

このような機会を下さいました藤野真紀子先生、主催のアラウンド ビューティークラブ様、ありがとうございました。
ワンチャンの「殺処分0」の日本になる事を心から願わずにはいられません。

涼しくなりましたね

涼しくなりましたね。夏が思い出になる頃は、ちょっと寂しくなります。
今年の8月 、9月はアーティフィシャルフラワー ディプロマコースを開催しました。最近、生花を習う方が減り、アーティフィシャルフラワーの質が向上したので、インテリアなどにアーティフィシャルフラワーの需要が増えて来ました。そこで、ご希望の多かったアーティフィシャルフラワーを、花・芸術文化協会のディプロマコースに取り入れることに決定。
お花の経験者、またはサロン主宰の方への、2日間特別講座でした。

関西でのレッスンは、「神戸お稽古サロン」さんで。
三ノ宮から3つ目の摩耶駅からすぐの、真っ白で明るいサロンです。
以前も、伺ったことがあるのですが、なぜか摩耶駅と須磨駅を間違えて覚えていて、危なくたどり着けないところでした。
お写真は、千文ちゃんからいただきました。

2日間で、違うパターンの技術が入ったアレンジメントを6個制作。
リボンワークもワイヤーテクニックもあり、皆様、ひたすら集中して作って下さいました。

岡山、徳島、愛知、滋賀、奈良、大阪と色々なところからご参加下さいました。すぐに開講できるように、色々な開講に向けての仕入れや、生徒さん募集の特典は揃っていますが、なりよりも大切なのは、アーティフィシャルフラワー作品に必要な 技術を学ぶ事。
ベース作りや、ラッピング、レッスンの方法まで、短い時間にお伝えしました。

サロンを開講したいため、生花教室を主宰していてそのカリキュラムに追加するためという先生の他、お教室に飾るためというお料理の先生や、手芸系の先生など目的は様々でしたが、モクモクとアレンジするうちに、皆様の中に連帯感が生まれ、どんどん仲良くなっていかれました。

すごく楽しそう!
普通のアレンジメントからイースター仕様にチェンジ!など季節や行事も取り入れました。

千文ちゃんがたくさん写真を撮って下さいました。
そして、2日間とも千文ちゃんの美味しい手作りランチ。
この時だけは、まったりと美味しいものをいただき憩いの時間です。

皆様、お疲れ様でした。素敵な認定校主宰者さんが誕生しました。

そして東京は、東京、千葉、埼玉、神奈川だけでなく、大分、仙台、福島、金沢からお越しいただきました。

 

これから、アーティフィシャルフラワーを開催する素敵な方々です。

ところが、お申込みいただいたのに、体調を崩して、御家の事情でなど東京、関西とも参加をキャンセルされた方がいらして、2日間集中講座のお材料が丸々余ってしまいまして。。。。。。。

東京では11月14日・11月15日・関西は10月20日・11月21日の2日間でこの集中講座を再びさせていただくことになりました。

お花の経験が全く無い方には、2日間集中ではなく、1年かけてゆっくり学んで頂けるこちらの「日本橋三越カルチャーサロン」の講座がオススメです。

鬼頭郁子のアーティフィシャルフラワー
『暮らしを彩るフレンチスタイルの12ヵ月」

生花のようなアーティフィシャルフラワーを使って繰り広げるフレンチスタイルのディプロマ習得レッスンです。季節に合わせた花アレンジ、そして、それを飾っての、暮らしを彩る、洗練された季節のテーブルデコレーションもご提案いたします。
※ご希望の方には、認定教室を開講できる制度もあります。終了時には、ディプロマ代32,400円(税込)が必要になります。

  • 日時:第2(月)午前11時~午後12時30分
  • 受講料:(6ヶ月)6回 71,280円
  • 講師:鬼頭郁子(フラワー&テーブルコーディネーター)
    ※こちらの講座はお電話/店頭でのみお申込みを承ります。
  • カルチャーサロン直通電話 03-3274-8595(受付時間10:30~19:00)
    日本橋三越本店 新館9階

そして、お花の経験があるという方、認定校を希望される方はこちらです。
どうぞ、ご参加下さい。

パリでも人気急上昇、生花と見間違えるクオリティの「アーティフィシャルフラワー」を使い、生花では表現出来ない色、繊細な形、洗練されたスタイルにこだわった、ただひと つのフラワーデザインを展開する「アーティフィシャル ディプロマ 2 日間集中講座」です。 お花の経験が全くない初心者の方にも対応。ディプロマ習得後は、材料の手配なども全て 整っていますので、認定教室開講も可能です。さらなる技術のブラッシュアップも定期的 に開講。サロン紹介などのサポート制度もございます。

関西
2017年10月20日(金)・11月21日(火)
10時30分-3時 【 1日3作品制作】
場所:神戸お稽古サロン 住所:神戸市灘区岸地通 5-1-4
電話番号:090-3874-4444

東京
2017年11月14日(火)・11月15日(水)
10時30分-3時 【 1日3作品制作】
場所:汐留 住所 東京都港区東新橋1-10-2
電話番号 :03-3572-6627

講師:鬼頭郁子理事長
受講代:97,200円(全6作品の材料費 資材全て込み税込) 受講前にお支払いください。 持ち物:特にございません。こちらで準備いたします。

※特別講座のため、次の開催はありません
※こちらは、一般社団法人 花・芸術文化協会の認定ディプロマになりますので、入会金 5,400 円 年会費 8,000 円 ディプロマ代 32,400 円が必要になります。
教室開講にあたる試験、指導料、開講料、サポート代などはございません。
ディプロマ代で全てになります。
こちらは、終了日までにお持ちく ださい。
お申し込みは、メールにてお願いします。( info@atfweb.org )

一般社団法人 花・芸術文化協会 https://atfweb.org/

「マリーアントワネットの花と食卓」のセミナーを滋賀県の草津市で開催しました

「マリーアントワネットの花と食卓」のセミナーが、滋賀県の草津市の「ボストンホテル草津」のスカーレットルームで開催されました
お部屋のインテリアに合わせて、ピンクのプリザーブドフラワーでコーディネートさせていただきました。

「マリーアントワネット」をイメージして、リボンと羽根と一緒に、
ピンクのプリザーブドフラワーで、プチアレンジを作っていただきました。

そして、ロココ様式や、ベルサイユ宮殿や、宮廷文化のお話をさせていただきました。
30名の素敵な滋賀マダムと楽しい時間でした。皆様、興奮気味に、
テーブルコーディネートの写真を撮ってくださってました。

主催してくださった花・芸術文化協会認定校 モリス先生、お手伝いしてくださった長谷川先生、植田先生ありがとうございました。

そして次の日は、モリス先生が「花・芸術文化協会」テーブルコーディネート認定校になられたので、これから、いろいろな企業様とのお仕事をお願いする際に、必要なマナーや守るべきルールなどをお伝えしようと思いましたら、モリス先生門下生をはじめ20名のサロネーゼ様方がお集まり下さいました。
題して「サロネーゼのためのマナー講座」by モリス

セミナーが終わった後のランチ会も、若いサロネーゼの皆様から悩みや相談をいっぱい受けました。

印象に残ったのは「教室を始めた頃とかに、上手くいかなかったりして、焦ったりしたことは無いですか?」との質問です。
当たって砕けろ!というタイプでは無いので、そんなに、がむしゃらに突進して、砕けるような事はありませんでした。
上手くいけばラッキーぐらいで、そんなに思い詰めずに、
上手くいかなかったら、今はまだ自分の実力が足りないから。。。。と
思うぐらいで、また、機が熟したら再度、挑戦しようと思いました。
人生は長いんだから。。。。。今、結論を出したり、
ここで諦めるなんてもったいない!
「機が熟すまで待つ」と、自分に言い聞かせて、
そんなに焦らなかったですね~とお答えしました。
色々な質問にお答えすると、自分の気持ちに納得したりして、皆様と
良い時間を過ごさせていただきました。

色々なお話が出来て、有意義な2日間でした。

琵琶湖はやはり大きい!
琵琶湖は美しいですね。滋賀県が大好きになりました。

では、秋からのお知らせです。
花・芸術文化協会にてアーティフィシャルフラワー 認定校制度を設ける事になりました。
パリでも人気急上昇、生花と見間違えるクオリティの「アーティフィシャルフラワー」を 使い、生花では表現出来ない色、繊細な形、洗練されたスタイルにこだわった「アーティフィシャル ディプロマ 習得コースがスタートです。

お花の経験が全くない初心者の方にも対応。ディプロマ習得後は、キッドでの材料の手配なども全て 整っていますので、すぐに認定教室開講が可能です。さらなる技術のブラッシュアップも定期的 に開講。サロン紹介などのサポート制度もございます。
そして、10月から全国にて、当協会のアーティフィシャルフラワー認定校がレッスンを開講します。
また、レッスン募集をお知らせさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いします。

2024 © Musée