鬼頭郁子のダイアリー

ライターの仕事で「星のや 富士」へ

先日は、ライターの仕事で、教室が終わってから、一人で東京駅からバスで河口湖のグランピングを楽しめる「星のや 富士」へ。夕方、チェックインしてから、全体を案内していただき、取材スケジュールの打ち合わせをしてから、ダイニングで、ディナーをいただきました。山梨の野菜と、シェフと一緒にグリルするジビエ、そして甲州ワインとのマリアージュ。
とっても美味しゅうございました。

  

窓の外は暗く、次の日は早朝カヌーと言う事で、その日は早く休みました。
次の日、目が覚めてビックリ!

窓いっぱいに、富士山。
好きな音楽を聴きながら、部屋から大好きな富士山が眺められてご機嫌でした。

そして、カメラマンさんと早朝カヌー。
優しい星のや 富士の広報さんとインストラクターさんのおかげで沈まずに無事終了しました。
河口湖と、富士山を独り占め。
時折強く湖を渡る風も、気持ちよく、楽しかったです。

お昼も外でいただきました。
冬のグランピングも、楽しかったです。
是非、3月末発売の「美・プレミアム」でご覧ください。

そして、先日は、ライター&メディアプランナー Isabella Konnsutannchinnとしての仕事が、もう一つ。
「アール ド ヴィーブルを実践されている日本在住のフランス人マダムのお家を訪ねて、その暮らしぶりをのぞいちゃおう」と言う企画が通り、次号から連載になりま~す。企画を考えるのは楽しいです。それが実現するとテンションも上がります。
教室も、協会も、銀座のお店のアビランドも、そしてライターの仕事も、どれも楽しく、一つ一つちゃんと企画を立て、地道に組み立てて努力すると、その分帰って来るなぁって思います。
そして、教室も、協会も、お店も、ライターの仕事も、支えて助けてくださっているおおぜいの皆様のおかげと日々感謝です。

今回、取材させて頂いたマダムも、生徒さんの友人からご紹介いただきました。とても素敵なマダムでした。ご縁を繋いで頂くって、ありがたい事ですね。
こちらも、「美・プレミアム」でご覧くださいね。

 

 

そして、先週は打ち合わせが次々と続きました。
大塚家具 銀座本店さんのショールームにて、4月15日の2時から「エレガント モダンな、休日の大人のおもてなし」のテーブルコーディネートのご招待セミナーをさせていただくことになりました。
気品溢れる白の花で、エレガント モダンなテーブルコーディネートを作り、
インテリアに合わせた、食器やクロスの選び方や、セッティングのポイントなどを、ティーカクテルと合わせて、お楽しみいただきます。

また14日15日16日は、生徒さんのお花とテーブルコーディネートの作品展示もさせていただきます。
参加者は下記の皆様です。
八木千晶先生、磯部さき子先生、大野奈津子先生、早川由紀先生、小野麗奈先生、糠沢律子先生、乾衣里先生、吉高智子先生、松岡果代先生、なかむらあきこ様、片貝淑子様、杉野由紀子様、三瓶信代様、仙波由美様以上の14名です。
これから、作品の打ち合わせが始まります。
トップデザイナーのオシャレが家具がいっぱいの、大塚家具さんのショールームに、是非、足をお運びください。

 

そしてもう一つの打ち合わせは、日本を代表する服飾メーカーさんとの
難波高島屋さん、新宿伊勢丹さんでのイベントです。

3月25日、2時から大阪 難波高島屋さんのローズパティオで、春の生花を使ったオープンデモレッスンをさせていただきます。
アレンジメントのお土産も50個用意してお待ちしております。
詳しくは、来週アップさせて頂きます。
春の訪れと共に、忙しくなってまいりました。

 

日本橋三越本館5階 洋食器売り場で 「アビランド フェア」

2月8日から、日本橋三越本館5階 洋食器売り場で「アビランド フェア」をさせていただいております。
先日は、アビランドを使った春のおもてなしのデモンストレーションをさせていただきました。

ルーブシェンヌで春のスィーツブッフェ。苔と春の花でナチュラルに。
デルフトブルーと言う名のヒヤシンス、球根付きのチュリーップと球根付きの白のムスカリを使いました。
マリーアントワネットが愛したプチ トリアノンのお庭のイメージです。

 

 

2月15日からも、場所を移して、日本橋三越さんで「アビランド フェア」2月28日まで続きます。

銀座のショップは、可愛らしいものが多いのですが、ちょっとモダンな、男性向けのものも並べました。

 

ぜひ、お立ち寄りください。

 

ちょうど、日本橋三越さんでアビランドのメインをローズセンテフォリアの、カバー付きのスープ皿にしたのですが。
季刊誌 「ベストフラワーアレンジメント」さんの表紙になった作品では、桜と一緒に、こちらの器を使いました。

やはり、表紙になると嬉しいです。
そして、春らしい!可愛い!と好評だそうです。
ありがとうございます。

 

この表紙は、昨年の4月の桜が満開の時に撮りました。
アビランドと合わせて、サンルイのアティックのリキュールグラスのバージョンもあるのですよ。


こちらの写真も気に入っています。
まだ、寒い日もありますが、もうすぐ桜の時期。
青い空に舞う桜が待ちどしいですね。

東京ドーム 「テーブルウェア フェスティバル」

東京ドーム 「テーブルウェア フェスティバル」が終わりました。今年は、ロシアの「インペリアルポーセレン」さんのコーディネートをさせていただきました。皆様が「えー!ロシアのテーブル、可愛い」「ロシアってこんな感じなんだね」「ロシアのテーブル初めて見た」と、立ち止まって、いっぱい写真を撮って下さいました。

ロシアでは、紅茶を飲む時に、はちみつを舐めながら飲むそうで、友人の容子さんが、ミレユンヌのはちみつをプレゼントして下さいました。
ミユレンヌ http://1001oils.com/

搬入時は、水戸のローズカフェの潮田菜々子ちゃんがお手伝いしてくれました。アイロン掛けも手早く、本当に助かりました。

インペリアルポーセレンさんが、「ロシアの家庭に招かれたら、こんな感じだった」と喜んで下さいました。

私、ロシア行った事無いのでイメージなんですが、ロシア風に仕上がり良かったです。また、期間中には、「花・芸術文化協会」の認定校の皆様と、サロンセミナーをさせていただきました。

 

 

 

タイトルは「ブッフェパーティーの楽しみ方 ・ロココなティータイムのおもてなし」。お花の実習あり、テーブルと紅茶のデモンストレーションあり、可愛いお菓子と紅茶もお楽しみいただき、盛りだくさんな内容でした。

 

 

お越しくださいました皆様、ありがとうございました。
講師を努めさせていただきましたのは、磯部作喜子先生、潮田菜々子先生、松岡果代先生、杉野由紀子先生、小野麗奈先生、荒尾千恵子先生、アシスタントの片貝淑子さんです。そして、MCは鬼頭でしたー。
セミナー 内容は、ぜひ、協会ホームページでご覧ください。

 

そして、東京ドーム搬出の翌日は、日本橋三越さん5階食器売り場にて、アビランド フェアの搬入でした。

 

2月28日までの、3週間の長丁場です。頑張ります。
ぜひ、お越しくださいませ。

 

2024 © Musée